社長ブログランキング
圧倒的現在1位!
応援&順位確認は猿
ポチっ→ 
鈴木正行です。
「約1万人削減」 銀行員受難の時代がくる。
三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行・・・
マイナス金利の長期化などで
金融機関の経営環境が厳しくなる中、
3大金融グループが大規模なリストラに動き始めた。
銀行員と言ったら花形だった時代。
銀行員さんが失職する。
わかりやすい時代がきています。
ただ、なんら問題ないとも思います。
失職したら喰えなくなる?
そんなことはない。
これで喰えばいい。
http://zaichu11.com/movie/m11/melma.html
これは、僥倖ですね。
組織にずっといると、守りに入り、愚痴を
言いながら働き続けるなんて矛盾が起こる。
はじき出された人の方が、次に行くしかない。
次に行くしかない人は、次に行くので
当たり前ですが次のステップに進む事になります。
すなわち新しい世界。
あなたの知らない世界です。
「人生変えたいなー」
「もっと稼ぎたいなー」
「努力が実る仕事がしたいなー」
とか言いつつ、組織をやめられない方は、
ついにそのチャンス到来。
おめでとう御座います。
というところです。
今更、人に頭を下げて再就職活動をがんばるのか。
あるいは自立して自由に稼ぐ。
http://zaichu11.com/movie/m11/melma.html
今回のような事例が近年よくある。
リスクヘッジのためにも、老後の資金のためにも
これからは、副業をしていて当たり前の時代に
なっていきます。
時代が、追い付いてくる。
そんな中、あなたは、どう毎日の時間を使いますか?
鈴木正行
****************************
以下、各種お知らせコーナー
****************************
2017年超忘年会のお知らせ
皆様~~!!
今年もやります!!!
毎年恒例、大阪でのちょ~~~忘年会♪
昨年もちょ~盛り上がりました(cracker)(cracker)
鈴木校長・間山副校長・田上教頭をはじめ、
在中講師・ABC講師・オークファン講師陣
関係者全員参加のぱーりーイベントです!
今年もやりまっせ!!
100名~150名の大宴会場手配しております!
大阪宴会といえば、
宴会天国 味園
大阪府大阪市中央区千日前2-3-9
ここしかない♪♪
今年最後の
ちょ~ビッグイベント是非ご参加ください(cracker)(cracker)
食べて、飲んで、騒いでも良し♪
在中話で、学びまくっても良し♪
この場をどう生かすかはあなた次第。
それでは会場でお待ちしてます(dance)
日時:2017年12月17日(日)
16:30 受付開始
17:00 宴会開始
19:00 宴会終了
参加費:6,000円
※集金は受付時に徴収します。
参加する♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://chouseisan.com/s?h=0054e2acd86f4731bc857dda76efd9d0
※申し込み名はスムーズに受付できるよう【フルネーム】でお願いします。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
****************************
【2018年斑尾 音楽とスキー合宿のお知らせ】
旅の音楽家 マリオさん&ハルちゃんとの
毎年恒例 長野県斑尾高原
での、「2018年のスキー合宿」が決定
場所:
2018年 2月28日〜3月1日 一泊二日
こちら参加希望の方
日程、空けておいてくださいね。
スキー合宿、私も参加します。
参加希望の場合は私に個別メッセージください。
毎回数百万円稼ぐ先輩も、現役スクール生も
10〜15名ほど集まり、スキーやスノボーを
各自楽しんで、温泉なども入って語り合う
最高の祭りとなっております。
是非ご連絡ください。
****************************
◆全国の学校で講演しています
全国各地の公的機関。
小学校、中学校、高校などで人生を生き抜く
講演を行わせていただきます。
教育機関関係者の方、よろしければ個別に
お問い合わせくださいませ。
他今後の講演開催予定
有難いことに全国から講演依頼を
頂いております。
※10人以上集めて頂ければどこでも行きます
詳細は打ち合わせましょう
「弱い人間が自己実現するシンプルな仕組み」
あらゆる個性は関係がなく実現。
【鈴木正行 講演予定】
1度聞かれた方に再度呼んでいただくと
2回目内容は実践ワークになります。
◆現在の最新予定
11月13日 福井にて350名の中学生さんへスピーチ
学生、保護者、学校関係者限定のため
申し込み不可
12月9日 盛岡にて2回目
申し込み:
https://www.agentmail.jp/form/pg/9693/1/
主催 寛子さん
12月12日、群馬県沼田市にて
申し込み:
準備中
主催 須藤さん
2018年
1月7日、青森県 弘前にて
申し込み:
準備中
主催 江利子さん
1月10日、松山にて2回目
申し込み:
https://www.facebook.com/events/537925486599208??ti=ia
主催 真央さん
3月31日、青森県 青森にて
申し込み:
https://www.facebook.com/events/137350476893677/?ti=icl
主催 みぽりんさん
現在の予定は以上。
「東京ではやらないんですか?」
「名古屋ではやらないんですか?」
等、記載のない土地での開催についてご質問を頂きますが、私が主催するのではなく、現地の方に呼んでいただけると開催できるものです。
必要としてくれる人に講演するのは、お互い熱く盛り上がって最高の日になりますね。人生の大切な事に気付き、将来が変わる事を望むなら、お声がけください^^
.
.
☆★読者のお便りコーナー
チェケラ(注目)してラポール(共感)する時間。
チェケラポールタイム♪
読者さんたちのお便りが日々
私に送られてきます。
他人事ではなく、
当事者意識を持ち読んでいく事であなたの
人生は自分自身が経験していないことにおいても
疑似体験する事ができる。
それが、
チェケラポールタイム!
ネットビジネスという怪しい業界において
ここまで連日、生の関わる人間の声を上げて
いるのは、このメルマンガだけです。
他にもし存在したら教えてください。
絶対に他にはいないです。
何故私には出来ていて、
他の情報発信者には何故出来ないのか?
あなたには、「理由」がわかりますか?
それが答えだ。
チェケラポールタイム!スタートです!
====================
山本KIDピアノ教室
先輩様へ
大変に申し訳ございませんでした。
昨日、投稿させて頂いた記事。
私のネガティブな性格により、大切な方を傷つけてしまいました。
昨晩、在中の先輩の方からお電話を頂きました。
その方と近況報告など話しているうちに、私が在中で学びだしたことについての話題となりました。正直を申しますと、その方が在中スクール生だったことは、昨日まで 知りませんでした。(本当です)他の催し物で2回くらいたまたまお会いする機会があり、挨拶程度のお付き合いでしたので、「ネット関係の何かのお仕事をなさっている方」くらいしか知らなかったのです。その方が在中の先輩と知り驚き、気がついたら私は自分の現状を一方的に話していました。
始めたばかりで、なかなか結果が出せないこと、ピアノの練習との両立に困っていること。普段一人で作業をしていて誰とも会話をする事がないので、自分の思いをこの時ばかりはと溢れんばかりに語り続けました。
それに対して、その方は私の話をじっと聞いて下さっただけでなく、初心者の私のためを思い、先輩としてアドバイスをして下さりました。
ところが、私が極度なネガティブな思考の持ち主である事が災いしてしまい、せっかくの先輩の助言を、大人気なく感情的になってしまい捻くれて解釈してしまいました。
それを、校長にCWでお伝えしたものが、
一般公開されてしまい、その方を傷つけてしまう大変残念な結果となってしまいました。
在中入学前から契約で決まっていた複数のピアノの演奏会をこなしながら、在中に取り組んでいるのですが、思うように勉強が進まず焦ったり、他人と比べて自分を追い込んでしまっている状況に対して、先輩は、
「山本さんはピアノの演奏も頑張って活躍しているし、頑張っているから無理しないでそのままでいいよ」と、仰って下さいました。
私なりに四苦八苦しながら過ごしている日々を大変だと思って下さり、慰めの言葉をかけて下さったのでした。
それを、私は、「あなたは頑張らなくていい(頑張る必要がない)どうせ、ピアノとの二足の草鞋なんだから」とネガティブに受け取ってしまい、勝手に落ち込んでしまいました。
更に、「私の表面上の小さな成功だけしか見ないで、その裏側にある悩み、苦しみも知らないくせに」などと、悪態をついてしまい、それもメールに載せてしまいました。
そして、先輩が話の途中で、
「自分と電話で話していることは、あまり言わない方がいいですよ」
と言って下さりました。
先輩の真意は、現役スクール生と外部の人(例えば卒業生)同士が連絡を取り合うことによって生じる情報の混乱によるトラブルを未然に防ぐために、会社側(スクール側)の方から注意事項として出されているので、お互いに連絡をしていることを言わない方が良いと、アドバイスをして下さったのでした。
それを、私は、
「じゃあ、どうして電話してくるのか?」と独りよがりに思い込んでしまったのです。
でも、実際は、その先輩が私に電話をかけて下さったのは、スクールの事についてではなく、別件についてでした。その話の途中で、在中の話に話題が移った際に、私が前述の相談を持ちかけるような形で話していたのでした。
その際、先輩は「山本さんはシルバー?ゴールド?」と聞かれました。
またしても、私は被害妄想から「どうしてそんなこと訊くんだろう。私が自分で授業料を支払っているのだから、とやかく言われたくない」と、偏屈に思ってしまいました。
ですが、先輩の真意は、「音楽で食べていくのは大変だから、在中で安定的に稼いで音楽活動に専念したいという夢を持っている山本さんが、まさか無理をしてプラチナコースとかにしていないだろうか?受講料とは別に仕入れなどの運資金など諸々の経費が必要だから、無理をしていないかな、大丈夫かな?心配だなぁ」と思われたからでした。ただし、そのことについては、翌日に電話で直接お話をさせて頂くまでは、全く気がつきませんでした。その先輩の言葉を聞いて、先輩の懐の広さを感じたのと同時に、自分の卑屈な考え方に情けなくなってしまいました。
更に追い討ちをかけるように、
櫻庭さんの教えに
「人の心に火(希望)を灯していきましょう」とあります。
消防士のように火を消していってはいけないと思います。」と書いてしまいました。
消防士のように先輩の心の火を消していたのは、私自身でした。
この度、このような記事を改めて書かせて頂いたのは、
先輩に対して失礼極まりない自分の言動に対する反省、
私のことを心から心配して下さっていた先輩に対する謝罪の気持ち、
そして、このメルマガを読んで下さっている多くの読者の皆様に不愉快な思いをさせてしまったことに対するお詫びの気持ち。
鈴木校長を始め、スクールに関わっていらっしゃる多くの方々にご心配、ご迷惑をおかけ致しましたことによる謝罪の気持ち。
を、お伝えしたかったからです。
せっかくご縁があって出会えた先輩とは、私自身の勘違いが災いして、仲良くなれずになってしまったことは、とても残念です。
私が反省するだけでは、先輩の心の傷は癒えることはないのかと思うと、本当に申し訳ない気持ちで一杯です。
皆様、お騒がせいたしまして、
誠に申し訳ございませんでした。
====================
【10期➡11期特S】潤う子。
在中でも同じく、気持ちで動かずスケジュール通りに動く!!ですね(^^;)
お疲れ様です。
今日は素敵なメッセージ動画をありがとうございました。
明日は、スケジュール通り無理なく予定をこなしていこうと思います。
◆11月10日の予定◆
6:00〜6:45 起床 (お弁当作り)
6:45~7:30 朝食作り、片付け
(7:15 内服後 30〜40分安静)
8:00~9:00 掃除、メールチェック
9:00~12:00 里帰り準備
12:00〜13:30 昼食、片付け
13:30~16:00 体調をみて リサーチ(商品)
(15:15 内服後 30〜40分安静)
16:00〜16:45 夫と産婦人科受診
16:45〜17:15 犬の散歩、お風呂掃除
体調により夫に散歩をしてもらう
17:15~21:00 夕食準備、夕食、片付け
夫の協力を得る
21:00~21:30 入浴
21:30〜22:00 金子先生・鈴木校長に報告
22:00~ 就寝
(就寝時 内服)
====================
【10期特G】ゆさママ
いつもありがとうございます(*^-^*)
メッセージが届いていてびっくりしました。ありがとうございます。
いつもは布団に入っていいる時間ですが、今日は夕方から出かけていて今帰ってきたところです。
◆鈴木 正行からメッセージ
「考える時間と、作業する時間はちゃんと分けましょう!
中途半端になんでも手を出すのが一番無駄。」
気をつけます。
赤ちゃんマインドとサラリーマンマインド、とてもわかりやすく安心して続けられます。
リサーチも、基本からずれていないかを確認しながら慣れていき、自信につなげていきます。
ページメンテナンスにも力を入れていきます。30個のリュックも少しずつ売れて残り11個になりました。
頑張って売り切ります。
★★11月10日(金)の予定
3:58~ 4:30 3ぽち、洗顔、歯磨きなど
4:30~ 5:00 チャット・メールの確認
5:00~ 5:30 セラー探し
5:30~ 9:00 商品探し
10:00~12:00 物を捨てながらの掃除、トイレ掃除、入浴、洗濯
12:00~13:00 昼食・休憩
13:00~15:00 ページメンテナンス
15:00~18:30 せぼねじれ調整院(8回目)
18:30~21:00 買い物、夕食、休憩
21:00~ 森川先生・校長先生に報告、就寝
7回で治ると言われた足の痛みですが、少しずつ改善されているので回数を減らしながらしばらく通います。
きょうも一日ありがとうございました:)
おやすみなさい(bow)
====================
【6期特Sー11期特S】瑠璃ルリ
こんにちは。
昨夜は、連絡ができずにスミマセンでした。
画像編集の作業領域を増やすために整理していたら
余計なことになり、再設定していました。
今日は、8:00〜10:30までキーワード修正
商品説明を書き換えていました。
バリエーションの編集をしていたのですが、
操作を誤ったようで、子商品が見当たらなくなっていて
ただいま、テクニカルサポートの方からの返信待ちです。
今回は、操作をしっかり覚えないと同じ過ち3度も出来ないので
(前もあったので)電話での返信を御願いして、
一緒に操作方法を学びます。
昨日は、スタートアップコンサルで金子講師と話したことを
ノートに整理して、報告もあげました。
書いているうちに、私の悪いところも浮き彫りになり
今回は、それも治さないといけないと駄目です。
毎回着荷すると、ちょっと油断してしまう・・・
リサーチして売れる品だから、、、とのんびりしてしまうところが
あったので、今の今をリサーチしたんだと
鮮魚を扱ってると思って、納品します。
今日も、よろしくお願いします。
■鈴木正行から返事
「おめでとう御座います。
こんな誰でもできることを修正するだけで、
しっかり稼げるようになりますよ!
ダラダラと時間を掛けても仕方ないので、常に30分区切りで移動していくこと。
タイマーをセットして
時間が来たら嫌でも切り替えるだけですね。
単純過ぎる解決法です。」
====================
【10期特G】HIROさん
おはようございます!
ご無沙汰しております。11期のセミナーも終盤となり、またモーメセ収録と
お忙しい日々を過ごされていることと思います。
くれぐれもお体を壊さぬよう、来週スタートする11期のファーストセミナーに向けて
頑張りながらもご自愛ください。
連絡が遅くなってしまいましたが、先日、月商100万を達成いたしましたので
ご報告いたします!
ラストセミナーの前は不甲斐ない実績に落胆しておりましたが、
鈴木さんからいただいた「卒業後に手を抜かなければここから完全に伸びます」
という言葉を忘れず古川講師と取り組んできた結果だと思います。
本当にありがとうございます。(bow)
月収100万に向けて次の目標は年末迄の月商200万です!
古川講師としっかり面談して取り組んでまいります!(flex)
以上、報告でした!
====================
【11期特S】ドラゴン彦さん
鈴木校長先生おはようございます:)
昨日クリスマスグッズのリサーチしてこれはいけると提出したんですが良く考えなくても旬の物で遅くとも今月末には売り出ししないとダメですよね、来年の楽しみに取っておきます(y)来年の今頃はクリスマスグッズでガッツリ稼ぎます(y)
====================
【10期特G】守伸さん
校長こんばんは!ご無沙汰しております。
動画ありがとうございます。びっくりしました:)
久留米に引っ越して1ヶ月経ってなんとか落ち着いてきました。
もうすぐ11期スタートですね!
とうとう、後輩がいっぱい増えますね。
追い抜かれない様にがんばります:)
会社の同僚とかにも、やる気があったら紹介するよ、と、
言って回ってるんですが、まぁ、本人次第だと思います。
会社辞めたい辞めたい言ってるだけで、なかなか行動しないですね〜
本気でやりたいって奴がいたら、紹介させてもらいます。
11日はフォロコンで大阪に日帰りで行ってきます。
いろいろ吸収してきます!
あ、あと、兄の誕生日祝いもありがとうございました。
10月誕生日だったのかということと、もう55歳かということと
いろいろ驚きです。時が経つのは本当に早いですね。
お互い元気でいたいと思います。
では、またご連絡いたします〜:)
====================
本日のメッセージは以上。
.
.
みんなの応援で全社長中、今何位?
お猿さんをクリックして
応援してくれたら嬉しいです。
いつも有難うございます^^
社長ブログランキング
圧倒的現在1位!
応援&順位確認は猿
ポチっ→ 
.
.
鈴木正行の著書一覧紹介
https://www.amazon.co.jp/%E9%88%B4%E6%9C%A8-%E6%AD%A3%E8%A1%8C/e/B00IJ7WGWG
.
.
このメルマンガを紹介するURL
総合的に豊かに幸せになる情報を配信。
「稼ぎ、健康で、笑顔に。」
https://directlink.jp/tracking/af/729776/20Oix1PV/
・
・
義兄弟ブログ&サイト紹介
ふーみんのブログ
http://amba.to/2j3zmIu
秋さんの台湾日記
https://plaza.rakuten.co.jp/nishiageocondors/
※他にも、関連記事作成していたら
私にご連絡ください。
メディアでご紹介させていただきます。
相互紹介しよ〜♪
_______________________________
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
■ 鈴木正行のメルマンガ
発行人:鈴木正行
連絡先:080-5178-2107
LINE ID:@suzumasa
住所連絡先:
ハイパーマーケティングホールディングス株式会社
〒104-0042 東京都中央区入船2丁目2番地14 U-AXIS 6階
電話:03-5244-9770(代表)
_______________________________
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
いつもご購読ありがとうございます。
私にメッセージを送れば、
あなたの声も掲載される可能性あり☆
お読み頂き有難うございました^^
Copyright (c)- 在宅中国貿易 All rights reserved.