鈴木正行です。
今日は、読者からのメッセージに
返答していきましょう!!
=================
【6期S】川口さん
鈴木校長
お世話になっております、第6期の川口です。
モーニングメッセージを拝聴させて頂きました。
かなーな先生よりモーメセの感想は鈴木校長にも
お伝えした方が喜ばれると伺い、僭越ながら感想(長文)を
送らせて頂きます。
【まじめ】
やっさんの仰る通り、慢心せず常に努力します。
そして、こんな志の熱いライバルがいるかと思うと、
本当やりがいがあります!負けないよう、頑張ります!
【おちゃらけ】
カラオケ、本当にしたかったようですね^-^;
出だし昨日同様替え歌大会かと思いました。
でも、今日はいろいろと為になるお話しが聞けました!
やはりほかの人間が何をどう感じて、どういう風に
思うのかを聞くのは勉強になります。
「あぁ、こんな考え方もあるのか!」
この気付きが本当楽しいです。
この意味で言うと「変態の集まり」、非常に魅力的な
お言葉だと思いますw
もっともっと、みなさんのお話しを聞きたいです。
中盤で話題が「愛」についてのお話しになりましたが、
織田さんの愛についての解説、本当ビックリしました!
感動的で綺麗な説明。誰でも納得できると思います!
今度どこかで使わせて頂きます^^;
そして、目に見えているのに気にしないとわからないことがある!
と、言うことを再認識させられました^^;
もっと何事にも興味を持ち「なぜなぜ」が出来るようにします。
ちなみに私が過去聞いた説明で、一番納得の説明は
「愛=究極の差別」だと言う説明でした。
~~~~~ 以下説明 ~~~~~~
自分の周囲には何千人も人がいるのに、愛した人だけが
特別に思える(=ほかの人間はどうでもいい)。
もし「同じ発言(傷付く物)」を赤の他人と愛する人が
したとしたら赤の他人が言った言葉には心は揺れないが、
愛する人が言った言葉には心が壊れる程揺れてしまう。
もし「相手が何かで失敗し落ち込んだ場合」、赤の他人なら
努力が足らない!と、怒るだろうけど愛する人なら共感し
一緒に涙してしまう。
もし「危機的状況」に陥った時、愛する人と赤の他人なら、
赤の他人を切り捨て愛する人の命を優先する。
このように、「愛する」とは「究極の差別」である。
~~~~~~ 以上 ~~~~~~~
と、言う説明が昔非常に納得しました。
この考え方、皆様的にはどう思いますか??
あとモーメセを聞いて思ったのですが、愛と恋と情の違いは
わかったんですが、結局どうすれば愛が長続きするかわかりませんでした^^;
また機会があれば長続きする秘訣など語って頂けると嬉しいです♪
最後の方で「居酒屋あるある」お話しされており、
こちらは大変共感致しました。学生時代同じことをしましたので^^;
そんな私が居酒屋のお客さんから聞いた知識を一つ。
話題に出てた「ジョッキ」についてですが、実は前の世代
(60代ぐらい?)では、現在使われている「生中」ジョッキが
実は「小ジョッキ」だったそうです。現在で言う「大ジョッキ」が
「中ジョッキ」。なので、昔の生中と酎ハイジョッキ(=昔のハイボール
グラス)では各段に差があったんです!
今ではその量を提供すると原価割れしてしまうので、
ビールジョッキは小さくなり、ハイボールは酎ハイという形で
安物になったのだと^^;
そしてラストはまさかの「輪廻転生」について!
録音が途中で切れてしまったのが非常に残念です><
最後まで聞きたかった!!!
今日は本当は予定があって年休を頂いたので
すが、
すが、
予定が飛んだので朝から課題提出シート作成してます ^^;
もうすぐ終わるのでかなーな先生に提出です♪
そのあとは商品リサーチします。
やっさんを始め多くの仲間に負けないよう、今日一日頑張ります!
(坂下さんの「行ってらっしゃいませ」で気力回復しましたしw)
P.S.
田上さん、ちゃんと最初から最後まで聞いてますよ!!!
在中の作業(頭使わない部分)の時にBGMとしてw
以上、よろしくお願い致します。
=================
以上!
OK!!
こういう感想どんどんくれよな!!
次!
=================
【6期特G】川西さん
【活動報告4/6-12】
1日平均2時間リサーチ 仕入候補0件
あせらず、テキスト通りに淡々とこなす。
自分がこれいけそうと思いつく商品と実際に売れている(利益が出て儲かる)商品の違いにまだまだ乖離がある。
初めて2週間、しかも1日2時間なので当然なのか。
次週は与えられた時間の中で一喜一憂せず、感情を崩さずこなすのを念頭にやりぬく。
【第1回セミナー感想】
参加して気づいたこと。耳に入ることは同じでも、同じ空気を吸うか吸わないかで頭に残るのは違う。
参加したほうがいいに決まっているので参加して良かったとは思いませんが(参加しない選択肢はない)
思っていた以上に横の繋がりができそうで心強い。仲良しクラブじゃなくて切磋琢磨していきます。
いろいろな方の話を聞きすぎて食べるのを忘れてました。。
=================
以上。
イベントに参加したほうがいいに決まってる。
それは血潮の通った熱い仲間と
心を共有できるからである。
すべての成功は「人脈」ありきです。
ここをおろそかにする人間は、一時稼げても
長年大きく稼ぎ続けることは大変難しくなります。
次!
=================
【5期S】光る!福ちゃん
校長、本日は定例会をありがとうございました!
スクール卒業後、初の定例会。
在中実践者の同期、そして、実績を打ち立てられた先輩方。
人と会える機会があることに、本当に感謝です。
自分以上に結果を出されている先輩、同期とお話ができまして
大変に濃密な2時間でした。
ありがとうございます。
今日は、定例会前に、担当の榊原講師と面談をして頂きました。
少ない資金でも、今できることは何か。
高回転でさばける商品を、次々と新規投入。
現状の動いていない商品の、早期処分。
資金の早期回収、そして、質の高いリサーチ。
やることが明確になりましたし、
やっぱり実際に会って個別相談ができるというのが
本当に心強いです。
細胞の新陳代謝のように、登録してから動いていないレッド商品を
テコ入れ&処分等はかりつつ、新規商品を投入&投入して
少しずつ実績を伸ばしていきます。
そして、定例会。
定例会では、鈴木校長の最後のお言葉が、胸に響きました。
「リスクをあらかじめ全て想定し、全てつぶし、より改善し、次に進み続ける」
商品の競合が多すぎる、というリスク。
ページが上位に来ない、というリスク。
ニーズがそもそも無いor少ない、というリスク。
商品のデザイン自体に商標権がある、というリスク。
相乗りされてから売上が落ちてしまう、というリスク。
書き出せばまだまだありますが、
ひとつひとつをより明確にして、細かく相談することで
ひとつひとつしっかりとつぶしていけます。
「売れない」ということだけ考えると、あまりに漠然としていて
リスクの所在が、いまいち明確ではありません。
リスクの所在を明確にして潰していく作業こそが、上昇への近道であり
成功への王道なのだなと、学ばせて頂きました。
ボトルネックがどこにあるのか。
そこに気付く力を、養っていくこと。
そのためには、日々の実践&アウトプット。
欠かせないと痛感します。
書いたり、話したり、実際に手を動かしたりしないと
理解できたようで実は理解できていない。
そのまま気付かないまま、時間だけが経過してしまいます。
そして、その「無為に過ぎ去る時間」こそが、最大のリスク。
校長が定例会冒頭におっしゃられた、苦言を呈するあのお言葉は、
まさにそのことで、本当に愛にあふれているなと感動しました。
ありがとうございます。
限られた時間のなかで、何の行動を優先的に選択し、行動していくのか。
そこの判断がまだ少し難しい部分と感じることがありますが、
当面、意識することは「高回転での販売&不良在庫の処分=資金の早期回収」
これが最重要優先事項と、改めて定まりましたので、
しっかり取り組んでいきます。
と、書き出せば長くなってしまいますので、このへんで。
本日は、本当にありがとうございました。
資金の少ないところからスタートして上っていった榊原講師に
しっかりと食いついていきます。
ここからまた、よろしくお願いいたします。
やります!
=================
以上。
長年大きく稼ぎ続けるならば、
「リスクをあらかじめ全て想定し、全てつぶし、より改善し、次に進み続ける」
事が重要であると私は考えています。
継続して成功している社長ほど、「不安がり」だったりします。
不安なため、不安な点をつぶして行動するので
失敗しづらいんです。
リスクをおって対処せず行動したら無謀。
リスクを想定して対処しつつ行動したら勇気。
私はそう考えます。
次!
=================
【1期&6期】ひろみちお父さん
(もし、万が一、チェケラポーいただけるようなことがあれば、ペンネームは、「ひろみちお父さん」でお願いいたします。)
鈴木校長
今日も本気のひろみちお父さんです。
昨日は、スクール入学式ありがとうございました。
充実の講師陣、最も重要なスクールへの入り方について、重点的にコメントされる点など、この間のスクールの進化が伝わってきました。
(もちろん、肝の部分は何らかわりなく、やるかやらないか、それだけということは同じなのですが。)
こうして、肩を押していただき、6期に入学させていただいたこと、とても嬉しく思います。
今回、いちばんグサグサ来たのは間山講師のお話でした。
「楽しかったで終わらないでください。」
これは、まさに1期の時の私のことでした。
前向きな人が多く、刺激に満ちあふれているこのスクールは、その場に居るだけで満たされる部分が多く、セミナーに参加しただけで、さもそこに到達したかのように感じられます。
山登りでたとえると、山の頂が見える場所に来たというだけなのですが。
当然、頂上にたどり着いている訳ではなく、実際は、そこから行動(山登りの場合は登りつづけることになりますが)しない限り、一歩も前に進まないということだと思います。
2度と同じ過ちは繰り返したくない。
この悔しさをバネに、毎日取り組みます。
私の担当、坂下講師ともお話させていただきました。
現状1~2週間かかっている私の納品スピードを翌日納品とするため、具体的なアドバイスをいただき、次回の納品前から取り入れていくことにしています。
これからもよろしくお願いします。
=================
以上。
このメッセージは6期スクール生に読んでいただきたいです。
1期で上記の理由で稼がなかった彼ですが
6期に入学してきました。
今度は、同じ過ちを犯さないように!!!!
しっかり、誠実に、行動してくださいね。
次!
=================
【6期特S】生藤ちゃん
TO 鈴木 正行さん
こんにちは。昨夜のセミナーと懇親会、とてもよかったです。実際に会って話をするのと、チャットでのやりとりでは、全然ちがいますね。
在中は成功する。ただし、努力すれば、という条件付きです。田上さんに実際会ってみて、物凄く、余裕というものを感じました。それと厳しさも。成功者の余裕と厳しさが、経営者、社長、なんですね。
次回、セミナー必ず参加します。
=================
以上。
その通り。
そして、それを知らない人間も、多い。
「ノウハウやテクニックばかり、ネット上で
探している」
人間。
人間相手に商売をしようとしているのに
人間を見ていない。
灯台下暗しなんですよね~。
次!
=================
【予→6期特S】西川きよし
お疲れ様です。
昨日のセミナー最高でした!
PC画面上でしか知らなかった同期の仲間、講師の方々に生で会え話ができ、
良い刺激をもらいました:D
講師の方全員と喋れなかったのが反省点です(sweat)
で、それを受けてのモーメセ。
カオスが過ぎます(笑)。
挙句の果てには鈴木さん居なくなるという…
最高です!
でも、
そんなカオスの中にも学びはありましたよ。
田上さんが話して事で「マジで⁉︎」って事がありました。
それは、田上さんが初めて行った大阪でのセミナーの時、
鈴木さんがボソボソと自信無さげに話していた。って事です。
今の鈴木さんからは想像できませんが、
鈴木さんも最初から今のように喋れていたわけではないんですね。
慣れれば上手くなる。
リサーチも一緒ですね。
とにかく鈴木さんは特別な人って感じがありますけど、
普通の人なんだと改めて思いました。
今日もありがとうございました。
=================
以上。
そりゃそ~~だ。
この意見、すべて正しい。
そのままGO!!
次!
=================
【5期特G】根☆騎士
校長、お疲れさまです!
3月の売上ですが、
Amazon 983,532円
ヤフオク 58,380円
計 1,041,912円
合算ですが104万円で、月商100万円をクリアしました^^
5期スクール入学を決めるときに立てた目標が、3月の月商100万円でした。
約半年前に校長に出会い、
覚悟を決めてスクールに入学して、
在中以外は考えず、
毎日コツコツと進み、
売上100万円まで積み上げることができました。
思考は現実化する。
実感してます!
チョー嬉しいです^^!
慢心せず、
次は200万円を狙います!!
=================
以上。
おう、月商100万円達成おめでとう!!
素晴らしい!!
ガンガンイッチャッて!!
次!
=================
【5期特P】冴羽遼介!
鈴木さん
お疲れ様です。
鈴木さんのチャットアイコンが、
一周して初めの写真に戻りましたね:#)笑
最高の笑顔だと思います!
これはモンゴルでの写真でしょうか?
スクールの卒業式が終わって、もう半月が経ちましたが
この半月間で、自身の在中作業、思考が
なぜか整理されて、スッキリした感覚があります。
実際に作業が進んで、頭も整理された。
再度スケジュールを紙に書き出し、
やる事の取捨選択が出来た。など
理由は何点か思い付きますが、
次に何をやるべきかで、
何がまだ足りていないのかが
(理想のスケジュールより遅れている)
ある程度、俯瞰出来ている感覚です(roger)
それに伴って、
在中ビジネスは、本当にシンプルな仕組みである!
という事実に改めて気付きました。
やるべき事をして、それを続けるだけ! です。
本当の本当に、ただそれだけで、
特に最近は、行動の言い訳をする事の方が面倒くさい!
と思います(shake)
歯磨きの感覚で、日々継続していきます。
本日も最高です!
よろしくお願いします。
=================
以上。
そう!
あまりにも的を得ている意見で
私からの意見は無し!!
経験者だから言える意見ですね!
次!
=================
【5期S】吉田っふんだ!!
鈴木さん、じょりっす!
ラストの音声対談の感想を提出します。
ラストの音声対談はエロ本×野村×朝日の3名でフォロコンについての話題が中心でしたが
実際に俺がフォロコンに参加してみて、1つ気になったことがあります。
4月12日にフォロコンの勉強会があり、
その勉強会は月商100万円以上のクラスと100万円以下のクラスに別れていました。
月商100万円以上のクラスはさぞ白熱した勉強会になるのでは、と思っていたのですが
どうやら現状では人数が集まっていないらしく、人数不足のためクラス別けはなしで、合同で行われる可能性もあるようです
どうして月商100万円以上のクラスの人数が集まっていないのでしょう?
みなさん忙しいのでしょうか?
今回の音声対談で、野村さんが「なぜフォロコン費用をケチるのか?」という問いに対して
エロ本さんは「慢心しているからだ」と答えました。
「慢心」
今回の月商100万円以上のクラスの集まりがたまたま悪かっただけかもしれませんが、
もしかしたら、収入が上がったことにより「慢心」が生まれているのでは、と邪推してしまいました。
フォロコンに入り、正しい稼ぎ方を学び、毎日実践していれば確実に稼げるようになり、
目標も達成することができます。
しかし、そこがゴールになっている人がいるのではないでしょうか?
新たな目標を見つけられずに、そこで成長することをやめてしまっているのではないでしょうか?
俺の元担当講師だった織田さんも稼げるようになって、居酒屋の店長を辞めた後
堕落した生活を送っていた時期があったとおっしゃっていました
確かに居酒屋店長を辞めるという目標を達成し、
月収も増えて、自動化により時間も作れるようになったら、
その先の目標がなければ、毎日食っちゃ寝の生活になってしまうでしょう
(それまで頑張ってきた反動がある分余計に)
そんな織田さんが何故、今では講師になり
何故、今は頑張っているのか
飲み会で織田さんはこう答えました
「生きがい」
織田さんは、在中講師陣のことが好きで、
彼らと共に頑張っていきたい、それが「生きがい」だとおっしゃっていました。
過去のチャットワークのやり取りで、俺は鈴木さんにこう質問したことがあります
「スクールの運営は大変ではないですか?」
それに対して鈴木さんは
「好きでやっていることだからストレスとかないよ~」とおっしゃっていました。
今の鈴木さんの仕事も鈴木さんの「生きがい」なのでは、と思っています。
この「生きがい」が在中で目標とする収入を達成した後、自分を次の目標へと導くと思います。
目標があれば慢心なんてする暇もなくなりますよね。
成長が止まることもありません。
「生きがい」を現実化していくため、思考し行動していきます
俺の生きがい。
俺が小学校の頃の夢は漫画家になることでした。
その夢を実現させるために美大に行きたいです。
そして、在中も夢も両立させて
いろんな人を本気でわくわく、楽しませたいです!
いろんな人に勇気を与えたいです