「鈴木さんの1位を継続するぞ!!」

と気にしてくださるあなたは、

このお猿さんのボタンをクリック!!


人気ブログランキングへ

 

鈴木正行です。

本日は

「使われるとイラッとする言葉10」

を公開。だがしかし、まさかこの私が。

それが何かはー後半でー

この間紹介した、在宅中国貿易の魂を
受け継ぐ私の弟子たちが構築した

「ファッション通販ビジネス」

この1日集中セミナーが11月21日まで
行われます。

現在、1点集中でビジネスに取り組んでいる人は
よそ見運転厳禁ですが、

私のメルマンガを読んでいるにも関わらず
未だにビジネスを始めていない人は
この完成されたビジネスノウハウを

勉強しに行ってくださ~い!
マジで。

そろそろ稼ぐ人になってください。
http://abc2th.jp/seminar/index.html

Here we go☆

ではでは、

人生を変えるべく努力する人間たちの
思考と行動その活躍をチェック。

当事者意識を持ち読んでいく事であなたの
人生が変わっていく。

チェケラポール!!

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。

【7期特P】愛野三奈子さん※ヴィーナス

おはようございます。

第3回音声対談聴かせて頂きました。

実は私、今回の合宿には参加しません。
なので、音声対談の内容がエリート合宿だったため聴いてもしょうがないな〜、でもエクササイズだしな〜と思いながら聴き始めました。

合宿に参加しないと決めたのも、まだ始めてから数日しか経っていない、ど素人の私なんかのいく場所ではない場違いだ、全く前に進めていない自分と他のスクール生さんとを比べて焦るだけだ、取り残され感で落ち込み挫折してしまうだけだと思ったからです。落ち込んで帰ってきて辞めたくなるだけだ、お金だって余裕がある訳じゃいのにそんな事のために使えないと思ったからです。

そうです、対談のなかで鈴木校長がおっしやっていたバカなんじゃねえのとはまさしく私の事です。

パソコン自体がほとんど初心者の私は、思う様に進まず落ち込んでばかり、こんなレベルの人間がそもそも在中なんて無理なんだわっと思う様になっていました。
鈴木校長がおっしやっていた、分からないから参加するんだという発想ではなく、なぜ恥を書きに、自分の無能さをさらしに行かなくてはならないんだと、ネガティブ度が加速し、負のスパイラルに陥っていました。
と、言うか今もその気持ちは進行形です。
でも、鈴木校長にバカなんじゃないの‼︎って言われて思わず笑ってしまいました。
私って本当にバカだわ、見抜かれてるって思いました。
それと同時に、鈴木校長がそうおっしゃると言うことは、私以外にもそう思っている方々が少なくはないのではないかなっと思い、少しですが気持ちが軽くなりました。

対談の中でトーマスさんが、本当に辛くて眩暈がして気持ち悪くなって胃が痛くなってとおっしゃっていましたが、正しく私も同じです。
私の場合は、更に、上手く進めない自分に今の状況に腹が立ち、イライラしてパソコンやマウスを投げたくなると言うか、何度も投げそうになりました。
もう辞めるわ‼︎と開き直り6期生だった夫にまだ始めて数日しか経っていないんだから当たり前、皆さんそうだよとたしなめられても、自分が悪いと分かっていながら八つ当たりしまくり!
心底自分が嫌になりもう辞めようと思っていました。
ネガティブな性格が更にパワーアップしてしまった気がしています。

しかし、現在しっかりと成果を出せれ稼げているトーマスさんや細井さんも相当辛い日々を乗り越えて今日に至っているのであり、決して諦めないで乗り越えて来たからこそ、今こうやって過去の自分を他の人に語ることができてるんだなって感動しました。

自分だけが辛い訳ではなくて皆辛いんだ、そして比べる相手は他の人ではなくて自分自身なのだと思いました。

まだまだ辛い毎日が続きます。
そんなに簡単に性格は変わらないし、マインドチェンジできる訳ではないと思いますが、ネガティブな自分が襲ってきたら今回の対談をまた聴かせて頂こうと思います。

そして、鈴木校長がおっしやっていた様に、合宿に参加できないという悔しさを毎日続ける、辛くても投げ出さない、死ぬ気でやり抜くという力に変えていける様、頑張りたいと思っています。

今はそう思っていてもまた落ち込み、先輩方から励ましの言葉を頂いてまた頑張ろうと奮起したりの繰り返しだと思いますが、これからもよろしくお願い致します。

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。

■鈴木 正行から

リサーチ中に「寝落ちする事」はありませんか?

======================
【7期特G】てんちゃん
おはようございます。
よくやっています。
就寝時間を過ぎてもう少しとやっていると
寝落ちしてしまいます。
======================

■鈴木 正行から

睡眠時間5時間を切ると

起きているもに眠い状況になりこの時は
お酒に酔った「酩酊状態」と同じ脳内状態だという事で
全ての質が堕ちます。

もし、覚えが悪いと自分で思えば
睡眠時間は5時間は撮ったほうが良いです。

※このやり取りちゃんと覚えておきましょう。
 やりすぎちゃう人はね。

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。

【4期特p】和さん

昨日のメルマンガでリサーチの時間で鍛錬されていくという内容をみて、
触発されて昨日はリサーチに没頭してしまい、
アマゾンの修正を怠りました(反省)
でもリサーチ3時間くらいしてましたが、成果ゼロ件です。
そんなもんでしょうか?

■鈴木 正行から

重要なことを認識してください。

「リサーチ3時間くらいしてましたが、成果ゼロ件」
これって成果が0ではない。

自分が成長していると考えれば。
自分が成長する1000時間の内3時間だ
と考えれば、しっかりした成果であるという事実を知る。

「時間給」の価値観に慣れすぎです。

1時間働けばいくらもらえる。
みたいなね。

この仕事は自分さえ成長すればいくらでも稼げるが
時間給ではない。

だからOKなんだよそれでも!!

※このやり取りちゃんと覚えておきましょう。
 初心者なのに「商品が見つからない」等と
 当たり前のことを嘆いている人はね。

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。

【7期特P】Y・リンダさん
鈴木校長様

こんばんは!

11月21日~の合宿参加させてもらいます。
よろしくお願いいたします。

合宿の日がきまる前に、
会社の方の送別会が21日にあると言われていました。
長年勤めて、お世話になっていた方なので

送別会は出席する予定でした。
後で、同じ日になってしまい考えましたが。
どちらも二度とない日です。

でも、合宿には強い思いがあるので合宿を選び
送別会には、欠席と行った時には
周りには冷たい視線でみられました。(うそでしょ!みたいな感じで)

それほど、特別な方だったのです

これから、人生を変えるべく行動するのには
合宿選択は必要不可欠と思い選択し

この選択は間違いがなかったと、思う日が必ず来ると思います。

だから残念です!

行きたいけどいけれない方は仕方ないですけど
行けれるのに行かない方がおられたら残念で仕方がないです。

私自身も合宿に出た後も、負けないようにリサーチを
【習慣化】していきたいです。

【習慣化】間山副校長が音声対談で言っておられましたので!

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。

【7期P】勝者さん
こんばんわ。

昨日は、大阪での懇親会お疲れさまでした。
スクール入学以降、まともに挨拶もできていない中、酔った勢いで
校長と唇を交わしちゃいました、7期生の勝者です。

初めての近況報告になりますので、私のスクールに入学するきっかけと
最近あった夫婦間のちょっとした会話を報告させてもらいます。

私が、スクールを知るきっかになったのは、「脱サラ」とググったことがきっかけになります。
それは、勤続20年超になる会社での不当な人事評価とパワハラがきっかけでとったふとした行動でした。

そこから、スクールの案内動画を見つけ、視聴し続けることになるのですが、
最初の内は、身振り手振りが大げさで、自身満々に語る校長を「いかがわしい、おっさんやな〜」
と疑いの目で見ていました。

しかし、視聴を続ける中で、徐々に「この人本物では?」っと鈴木校長に対する見方が変わって行きました。
そして、入学を決意するきっかけとなったのは、「マザーテレサの言葉」の紹介でした。

「思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから」
「言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから」
「行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから」
「習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから」
そして、
「性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから」

この言葉に大きな感銘を受け、「この人は信じても大丈夫」と判断し、
入学を決意し今に至る次第です。

最近、嫁さんに
「お父さん、最近子供らに言うこと変わってきたね。なんかこの間、かっこよかったで〜」っと
 言われたことがありました。

自分では、気付かない内に、校長が発信するメルマガ等を通じて、私の思考が変わり始め、
言動が変わりだしたのかもしれません。

一方で、下の娘達からは、
「最近、お父さん遊んでくれへん」っと苦情が出ているみたいです。(sweat)

以上、早く結果を出したいと強く思う4姉妹の父からの近況報告でした。

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。

【7期特G】魔ジュニアさん
鈴木校長ご無沙汰です:)
今週の在中エリート合宿も親子で参加させて頂きますので、よろしくお願い申し上げます。
CWですが親父のニックネームが「ゆさパパ」に変更されています、親子でやるとキモいですね(whew)

私事ですが先日ファーストトレード様に初発注を致しました。これから商品ページの作成に入ります。
日々すこしでも成長できるよう、校長の教えの思い出し、昨日の自分を超えるよう努めています。
いつもありがとうございます。

さて、今回お伝えしたい内容ですが私が最近できるようになった事があります。
それは「最高です!」と言えるようなりました。
今までそんなしょっちゅう使う言葉ではないし、在中の関係者の方がみんなが言っているからマネをするのというのも抵抗がありました。
さらに言うと成功者だから使える言葉なのかとも思っておりました。考えがネガティブですね(^^;)

言えるようになったきっかけは、はっきりと覚えていないのですが鈴木校長や森川講師のお言葉と櫻庭露樹さんのPodcast「夜のツタンカーメン」「幸せはなるものではなく感じるもの」と仰っていた事ではないかと思います。

私なりの解釈ですが、
「最高です!」「幸せです!」
鈴木校長も以前同じようなことを仰っていたと記憶しているのですが、
「幸せ」とは今現在に感じることであり、未来に求めるものではないのだと。
在中卒業後に幸せになれる、100万円稼げたら幸せになれる、あーなったら・こーなったら幸せ というの願望は切りがありません。
明日死ぬかもしれないのに、未来に対して幸せを望むんでいたら一生幸せになれない。
そして「幸せ」を感じるためには日々成長すること、それには行動することですよね。

以上、まとまりのない文章で恐縮ですが取り急ぎお伝えさせていただきます。

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。

以上。

今日、「使われるとイラッとする言葉10」

を見たのですが、

1位 「~だお」
2位 「からの~」
3位 「おフェロ」
4位 「それな」
5位 「ワロタ」
6位 「あーね」
7位 「○○女子」
8位 「ヤバタン」
9位 「ディスる」
10位 「とりま」

だって。

で、私が驚いたのは、、、

私が驚愕したのは、、、

本日の7期生スクール限定メルマガで
書いた記事で

===============
スクール生限定メルマガ
===============

題名:【在中SC第7】 新☆エクササイズ公開だお♪

本文:

鈴木正行です。

新☆エクササイズ公開だお♪

今日はこれに集中!!

激烈に!!

死ぬ!!ほど!!

重要!!

だから。

しっかり聞いて!!

しっかりリサーチ!!

今日も最上級☆だお♪

どうぞ!!

■エクササイズ7、8公開中!

~ここで生徒さんにはスクール教材を公開~

と、私自身が今日まさに使っていたという事です。

生徒さんは私に対しかなり
ムカいついたのかな・・・。

「こんなおやじがキモいな!!」

と思われたかもしれない。

まあいいや。

私は、この思考だから:
https://www.youtube.com/watch?v=ZX4HunUkJZo
※肉声でます

「今日の記事も楽しかったお♪」

と言う心が海のように広いあなたは
このブログの「社長ランキングのボタン」
クリックしてください。
人気ブログランキングへ

いつも有難う!!

そんな感じで楽しく学んで人生を豊かにしましょう!!

では、けふもがんばろう!!

アディオスだお!!

———-<<導かれし者たち>>———-

■カトゥーンのブログ
在宅中国貿易で豊かな人生を手にする
http://ameblo.jp/you-you0358/

■クウネルのブログ
在宅中国貿易で笑顔の明日を迎え続ける♪
http://ameblo.jp/kunel-0112

———-<<そして伝説へ>>———-

■このURLをお知り合いにご紹介出来ます。
 購読はもちろん無料。購読解除常時可能です。
「鈴木正行のメルマンガ」のご紹介登録リンク:
http://icefish-ex.jp/fx/1

■フェイスブックにアカウント登録し
私の記事をご覧ください。
お金稼ぎだけではなく、いろいろな人生の
楽しみ方がわかる記事を書いております。
読む:
https://www.facebook.com/masayuki.suzuki.58760

■メルマンガのアンケート募集中。
随時募集中:
http://goo.gl/forms/LGFTwKEqKR

■ライン@で直接お話ししよう!!

よろしければつながってください。

「写真付きの記事」の交流も可能♪
私と個別でラインでお話出来るように
なります。

なんとクリックしてチョイっとするだけで!
ライン友達になる:
http://line.me/ti/p/%40suzumasa

あるいは
@fse0604e
@suzumasa
上記どちらかをIDで検索して登録しちゃって
くださいませ。
※ @を忘れないように。
  @入れないと全然違う人が出ます。

_______________________________
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

■ 鈴木正行のメルマンガ
 
発行人:鈴木正行
連絡先:080-5178-2107
住所連絡先:
ハイパーマーケティングホールディングス株式会社
〒104-0042 東京都中央区入船2丁目2番地14 U-AXIS 6階
電話:03-5244-9770(代表)
アクセスマップ:http://hm-h.jp/company/#access

_______________________________
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

いつもご購読ありがとうございます。

※毎日朝、鈴木正行の音声教材が無料で届く!
メルマンガ登録情報の変更・配信停止はこちら
http://icefish-ex.jp/fx/1

Copyright (c)- 在宅中国貿易 All rights reserved.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。