「鈴木さんの社長ランキング、何位なんだろう?」
と気にしてくださるあなたは、
このお猿さんのボタンをクリック!!
鈴木正行です。
もしよろしければ、毎日1回クリックしてください。
「人気ブログランキング」
大勢読んでくださっているのにあんまり
認知されていない
私のブログランキング。
是非
人気ブログランキングへ
「人気ブログランキングボタンをクリック」
そして、もしこのようにクリックするだけ
とかでどうにかなる協力できるようなことがあれば
私も協力するので教えてください^^
これが、応援ポチというやつですね。
さて、在中スクール6期では、毎週
音声対談の教材を作成し
生徒さんにお届けしているのですが、
その感想がまた学びになって帰って来ます。
【6期特S】留理ルリ様
こんばんは。
山寺さんと中沢さんの対談について。
エクササイズの呼び込み文に惹かれ、即聞きました。
動きの鈍い私。全てが参考になりました。
現段階2回目の納品で、売上げが出るように何とかならないかと、日々ページの見直しと、ママ友にも見てもらって、手直ししてみたり
CWから、いろんな参考情報をまとめてみたり
個別にアドバイスいただく方もいて、あれこれ挑戦している最中。
聞きながら毎回、音声セミナーがジャストなタイミングで出されるのでワクワクしています。
今回の対談で、中沢さんと全く同じスタートだと親近感わきました。収入実績として上がるまで夫にだんまりを決め込んいるので、早目に波打つことの少ない売上げ実績をつくり、ぐうの音も出ないようにしたいです。
夫には、内緒で、、、カメラのデータ見つかったとき、カメラで何やってるの?って言われた時は、練習〜〜といい、
セミナーに参加するときは、日中の仕事の研修で〜〜と惚けてます。
子供、11/8/4歳と3男子。やはり我が家も手のかかるデカイ長男が、月に半分くらいいて、84になる義父もいて、、、、ウザザな中ですが
夏休みに入るまでは、子達が学校の間や、トリプルワークでしたのでシフトの空き日や、夏休みになるまでにと、着荷したものは出来る限り即納を目指していました。
Amazonへの納品の練習にと、本やCDを出荷した経験も、効率を考えられたように思います。
なかなかイベント発生が続いたとき、間山先生の
代償先払いの法則と腹をくくりました。
ここからは、自分の話なのですが
3人目の妊娠が分かる前に、前勤務していた会社が給与未払いのまま消えました。途端に収入が途絶え給与をあてに暮らしていたのが、全て支払いに響くようになりました。自営で塾を運営していても微微たる収入でしたので、、、
出産も一時諦めようと家族会議したとき、多量の出血。あぁ、、、、このまま流れてしまうかも…と少しホッとしていたような気持ちを持ったこと覚えています。でも、成長し、なんとか生活も実家頼りに耐え、出産間際まで仕事も休まず続けました。今日から産休という日の朝、予定より12日も早く全破水で緊急出産。息子はその日の夜には重篤になり救急搬送。その年は3回も入退院を繰り返しました。おかげで家計は回るどころではなくなり、お金は貸せなくても手は貸せると色んな友達が支えてくれました。
産後もひと月だけ休み、即復帰せずには子供を生かしていけないくらいでしたので、体の回復とともに徐々に仕事量を増やして在中をスタートしてもトリプルワークでした。
。。。。。。。。。。。。。
対談を聞きながら、やはり逃げていてはダメだし
昨日の自分より今日の自分を意識して
継続してこそ、意味のある在中なのだと
実感しました。
いまは、何よりも時間とお金と欲しい。
時間も、財布も気にせず暮らせるように力をつけたいです。
卒業しても続けてドンドン成長して、私も出来ること、自分で自分に証明したいと思います。
今は、日々の売上げがコンスタントに行けるように、まずは今出してる商品を購入者に魅力的にアプローチ出来るように訓練して、自信をつけて卒業していきたいと思います。
卒業までは残り僅かですが、年末までの月収計画を実践できるようにやり続けます。
在中サイコー!
以上。
気になる点は
「売上げが出るように何とかならないかと、日々ページの見直しと、ママ友にも見てもらって、手直ししてみたり
CWから、いろんな参考情報をまとめてみたり
個別にアドバイスいただく方もいて、あれこれ挑戦している」
部分ですね。
・ママ友という方は実績がある方なのか?
・いろいろな参考情報とはどこからとっているのか?
・個別にアドバイスをくれる方は実績がある方なのか?
→素人のアドバイスを聞いて素人同士で話しあう時間が
はたして最短なのか?
ということです。
ネットで探せばいくらでも情報が出てきますし、
実績がなくてもコンサルもどきで活動する人間や
評論家のように評論するだけで何も生み出さない人間は
多いです。
遠回りしたくないなら、信じる人間は
担当講師一人でよい。
今頑張っている目標が
・いろいろなやり方を知りたい
だったらば上記の活動で支障はないのですが
情報などあふれていて初心者には取捨選択ができず
情報の波に流されわけわからなくなるので
・最短で稼ぎたい
ならば、情報量は多くなくてよい。
「一番重要なこと」から確実にこなして行くこと。
次!
『予→6期特S』忍者ハッノリくん
鈴木校長…おはよーございます~♪
お返事ありがとうございます!
校長のお返事を読むと
元気が出ます!
活力が湧いてきます!
ところで…昨日昔の同僚に会って
『最近どうしてるの?』
『在中やってるよ~』
『何?それ…』
『鈴木さんのメルマガ登録して
毎日、毎日ボチッってやってみて!』
『人生変わるよ~!』
『面白そうだな~~!』
『うん、ただやるだけ!』
年末には…どんな変化が表れて
いるのか?
近いうちに会って詳しく教えて!と
懇願されました。(笑)
在中…どんどん広めていきますよ~!
今日もよろしくお願いいたします~♪
AZS~~~~~!
以上。
ハッノリくんは、忍者のように隠密活動で
この在中における人生への影響を
周りの方に伝えてくれているのはうれしいことです。
広報活動もうれしいけれど。
本人も、ちゃんと稼いでよね!!
次!
【5→6期特S】あきれたあの子は亜加理ちゃん
鈴木さん、こんばんは!
稼がない人間は
「子供がいるから私には無理だ」と
やらない理由を子供のせいにします。と言う
その気持ちは少しわかります。
ちょっと前の私もそうでした。
そう言っていたら周りも
「そうだよね!」
って言ってくれるから楽なんですよね。
でもそんなの甘ちゃんの考えなのです。
その気持ちがある時点で稼げないですね
おもいっきり行く。
今では週に一回の発注をかけられています。
まだ爆発的な売上はありませんが、
ブルー商品もぽつぽつ売れています。
思い切り行く要素がなかったからできないのではなく、
思い切り行く思考がなかったからできなかった。
今は思い切ってます
音声対談に出演させていただきありがとうございました!
もれなく息子もゲスト出演させていただきました
収録は楽しかったのですが、
いざ「これって配信されるんだよね?」
と思ったら恐怖でした
私のダメダメ思考&体験談が
6期のみなさんの学びになったのかわかりませんが、
個人的にチャットで感想や応援の言葉をくださった方も
いらっしゃってちょい泣けました。
音声対談に出演してよかったです!
中沢さんからの学びが多過ぎて、
始終「うんうん」ってうなずいてました
年齢が近いこともあり、
フェイスブックで繋がっていることもあり、
自然とお話ができました。
「下は見ないんです。
周りと比較しても仕方ないんだから、
何をするかを紙に書いて、
時間を無駄にしない。
すべての時間を実践に注いだってゆう自信はありましたね。」
という言葉が耳に残っています。
無駄なく頑張って行きます
ありがとうございます!!
よろしくお願いします!
ラストセミナー&BBQももちろん参加しますので、
一緒に楽しい時間を過ごしましょー
以上。
5期に入ったときはマインドが弱く
稼げなかった彼女ですが→6期では。
上術のように「心が成長」しています。
・お金を稼ぐ
ということにおいて、
「心、マインドとかどうでもいい。」
とお金を稼いでいない人ほど評論するのですが
そもそも論
「ダイエットしたい!」
と多くの方が思っているのに
さまざまなダイエットノウハウをやってみたり
人に聞いたりしてみたりしても
全然痩せないのはなぜ?
「食うから」
だ。
痩せたいならば、基礎代謝よりも食べなければ
痩せるのである。
ノウハウやテクニックの問題ではない。
稼ぐ
ことにおいて、何故
「稼ぎたい!」
と多くの方が思っているのに
さまざまな稼ぐ系ノウハウをやってみたり
人に聞いたりしてみたりしても
全然稼げないのはなぜ?
「稼がないから」
だ。
テレビ見たり
飲みに行ったり
本読んだり
情報収集を続けたり
初めても途中でやめたり
そもそも口先だけではじめない
からだ。
稼ぎたいならば稼げばいいだけだ。
その方法は目の前にある。
一つのことを成し遂げたいならば
「心」を「成長させる」ことだ。
肉体の伸長は、伸ばせなくても
すべての人間は心を成長させることができる。
心の成長
「心長」を伸ばすのである。
次!
【5期S】雪上の努力家 優一郎さん
月商1000万の馬場さん、月商350万円のリカルドさんのメッセージはめっちゃ読み応えありました!
俺も月商報告します!
7月の月商は170万円に伸ばすことができました。
スクール卒業以降の月商の推移を下記に載せます。
卒業時(3月)の月商 30万円
4月 40万円
5月 42万円
6月 85万円
7月 170万円
と、5月から倍々でセールスを上げていきました。
実は昨年1月には月商30万円に到達していたので、そこから4か月もの間売り上げが停滞していました
4月の勉強会では5期のトップだった阿部さんから「なんでまだ40なんだよww」と笑われたり
5期の仲間にどんどん月商を追い抜かれたり、エース商品が販売中止になったりもしました。
しかし、そこで行動力を落とすようなことはしませんでした。
自分の担当である榊原さんの回転率を重視した戦略に則ったリサーチや納品の効率化、
セッション数を上げるための積極的な投資、積極的な注文(週2~3回発注しています)といった行動を積み重ねることによって7月8日に月商100万円突破しました
売り上げが伸びてない人からすれば「月商170万円も稼いでるんだから儲かっているでしょ?」と思われるかもしれませんがそうでもありません。
利益を仕入れ資金に充てているのでまだまだ貯金が増えているという実感はありません。
このまま高いレベルの月商で稼ぎ続ける、すなわち「継続」することでそれを実感できるようになると思っています。
やはり「継続」が重要です。一時的な月商の上昇では稼いでいるとは言えないです。
さて「継続」する上で敵となるのが「慢心」です。
ぶっちゃけ、ここ2か月の売り上げの上昇に満足感を得ていたのですが
その一方で、自分の倍以上の月商のリカルドさんが「レベルが低すぎて恥ずかしい」とおっしゃっています。
月商350万円で恥ずかしいのなら、俺の月商は、その月商に満足感を得たことは恥ずかしすぎて愧死するレベルですね。
馬場さんの月商からすればもっとショボイです。
今のレベルで満足感を得ている場合じゃねえ、と自分に喝を入れました
メルマンガで馬場さんが「環境」の重要性を説いていましたが、こうして上のレベルの人から影響を受けることができる環境に俺は身を置いています。
だから「慢心」と戦って上のレベルを目指して「継続」することができます。
近々の目標ですが、まずはBBQまでには月商ベースで200万円を超えてうまい肉を食いたいです!
お盆前の発注はもう済ませたので、あとは遅れずに納品すること、お盆明けの新規発注&追加発注のタイミングを間違えないよう気を付けて、この成長を「継続」していきます。
3期の馬場さん、4期のリカルドさんに焦点が当たって
5期に注目されないのはなんんか寂しいので5期生ももっと盛り上がっていきます!
以上。
自分の心長は、どうやって伸ばすのか?
「類は友を呼ぶ」
ということだ。
自分が「そうなりたい」と思う人間の
思考にそまってみる。
すると、自分の心長より広い視野が必要になる。
自分の心長では足りないことに気付くのである。
馬場さん、リカルドちん、優一郎様のように。
これが、周りの人間が、
「どーせむり」
「お前になんてできるわけない」
「お前騙されてるぞ」
「世の中そんなに甘くない」
「ちゃんとはたらけ」
などという人間に囲まれていると、心長は伸びない。
というか、心長は縮んでいく。
あなたの心。
あなたの心長を、伸ばしていくことが、
とても大事です。
最近、直接人生相談を受けることが
多くなっています。
もしよろしければここに来ていただければ
直接お話しさせていただきますよ。
バーベキュー食べながら~
この日この場所で:
https://docs.google.com/forms/d/1AcmxR0I1A24zdnjrR13xHa1nEJiFhZXtm2iSEbQW6os/viewform?usp=send_form
「心長!身長よりも大事なことですね!」
と言う素直なあなた、
このブログの「社長ランキングのボタン」を
クリックしてください。
人気ブログランキングへ
そうだ。
いま思いついた新しい造語だ。
「心長を伸ばす」
これならば、皆できる!!
肉体と違って、自分で自由自在に変えていける。
人生は思うがママなのだから。
思考は現実化する。
今日もがんばろうぜ!!
アディオス!!
———-<<鈴木正行からのお願い>>———-
このメールを読んで、いいね!と思われた方は
お知り合いにご紹介をいただけると嬉しいデス!
購読はもちろん無料。
気に入らなければ、いつでも簡単に購読解除ができます。
■このURLをお知り合いにご紹介お願いします
【鈴木正行のメルマンガ】の登録はこちらから
↓
登録URL
http://icefish-ex.jp/fx/88d6
■フェイスブックにアカウント登録し
私の記事をご覧ください。
お金稼ぎだけではなく、いろいろな人生の
楽しみ方がわかる記事を書いております。
読む:
https://www.facebook.com/masayuki.suzuki.58760
_______________________________
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
■ 鈴木正行の在宅中国貿易
発行人:鈴木正行
連絡先:080-5178-2107
住所連絡先:
ハイパーマーケティングホールディングス株式会社
〒104-0042 東京都中央区入船2丁目2番地14 U-AXIS 6階
電話:03-5244-9770(代表)
アクセスマップ:http://hm-h.jp/company/#access
_______________________________
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
いつもご購読ありがとうございます。
Copyright (c)- 在宅中国貿易 All rights reserved.